【お客様感想】growlife cafe vol.1
1、参加した動機は何でしたか?
◇ 素子さんのブログに、
自分の直面している状況を
改善するためのヒントや
答えがたくさん書かれていたこと。
文章があたたかくポジティブでとても素晴らしく、
是非ご本人にお会いして
お話をしてみたいと思いました。
◇ブログを読ませていただいていて、
素子さんにお会いしたくなりました。
自分の進みたい方向を大きく
転換しようとしている時期だったので、
そのことについて少し整理する時間を
持ちたかったためもあります。
2、「motocafe」で解決できた点や、
気付いた点はありましたか?それは何ですか?
◇一年後の暮らしや服装、仕事の仕方など、
具体的にイメージしてみようと思いながら
自分一人では漠然としていて
なかなか取り組めなかったのですが
素子さんがそばで的確な
声掛けをしてくださることで
しっかりイメージを出すことができました。
蓋をしている感情を出すというのは
まだすぐにはできなさそうですが、
暮らしや働き方のイメージを
より具体的に鮮明にしていくことで、
そこに付随する感情も少しずつ
イメージできるようになる気がしました。
あと、大切なポイント
☆自分の心が喜ぶ時間を
1日10分でも過ごすこと
→ 自分の感情を育てる
私にとって、これはとても分かりやすく
大切な指標となりました。
あと、私の強みを「企画」
と指摘していただいたこと。
いわれてみれば確かにいろいろな場面で
ちょっとしたことでも企画をするのは好きですし、
あまり苦も無くできるので、
これを意識して今後のセミナー運営に
生かせるかもしれないと思いました。
関連する資格をできるだけ取って
しっかり準備をしてからでないと
何事につけ怖くて始められないと
思っていましたが、
実際にどんどん行動することと
自分のアイデア次第で
しっかり活動できることも
素子さんから学べました。
「未来に対する不安は、
行動することで解決できる」ですね!
◇話をする中で、
自分が今大切にしたいこと、
これからやりたいこと、
気づいていなかったけど
自分ならやれそうなこと、
など、新しい気づきがあり、
ますます未来が楽しみになりました。
他の参加者の方の話から、
知らなかった情報を得ることもありました。
3、綿貫素子の印象はいかがでしたか?
◇一番初めに店の奥から出ていらしたとき、
パッとその場が明るくなるような感じがしました。
お話ししている間は安定した
とてもポジティブなエネルギーを感じていました。
◇優しい印象の中に、
とにかく前向きな明るさがあり、
物事が好転しそうなオーラを沢山
受け取りました!
4、何が決め手となって申し込みいただきましたか?
◇ブログの文章
◇私の場合は、
まだ日程調整が難しい状況にあるので、
「ここなら行けそう!」と思った
ので申し込みました。
場所もステキで、
リフレッシュできました。
同じ時間を過ごすなら
ロケーションは大切だと思いました。
5、「motocafe」をどんな方に
紹介したいと思いますか?
◇今の状況を変えたいけれど、どこから、
何から始めたらいいか分からないと悩んでいる人。
幸せになってほしい人
◇私は比較的、
未来に対する答えが見えてきている状況でしたが、
もっとモヤモヤしている人が
いろんなことを吐き出すのにお勧めしたいです。
あと、意外と他の参加者の方を客観的に見ることで、
「自分だけじゃないんだ」とか
「そういう考え方もあるんだ」と気づくことが多いので、
ちょっと自分の発想が凝り固まっているというか、
何か強いこだわりから脱却できずにいる方など、
お勧めかなと思います
6、その他、感想などご自由にお書きください。
◇長い時間をかけて作り上げてきた
考え方や物事のとらえ方は
一朝一夕で変えることはできませんが、
それでも求め続けることで少しずつ変わり、
その変化に合わせた新しいご縁を
その都度頂けることを日々実感しています。
今回の講座で、一度立ち止まり
今の自分にとって必要なことをまとめて動き出す
大きなヒントをいただくことができました。
また、同じ立場で一緒に参加してくださった
Rさんがいらしたことで、
自分だけじゃないと安心できました。
憧れの素子さんに実際にお会いして
改めて一年後私も素子さんみたいに
なれていたらいいなと思いました。
これも大切なイメージトレーニングに
なったことです(*^-^*)
本当にありがとうございました。
これからもどうぞ宜しくお願い致します
◇もやもや考えているだけでなく、
頭の中のものを「書く」そして「読む」って、
大切ですね。
視覚化するととても具体的に見えてきます。
今回は少人数でしたので、
とてもパーソナルな話まで突っ込むことが出来て、
より楽しめました。
アンケートへの回答と
ブログへの掲載のご協力に
心より感謝いたします。
・セッションレポートはこちら→☆
コメントを残す