なりたい未来をつくる1歩って、前に進むだけが1歩じゃない
前に進むだけが1歩じゃない。
いきどまったら振り返って
反対側を見て見たい。
答えは反対側にもあるから。
毎朝、カーペーットに
コロコロをかけるのが日課です。
最近お気に入りのコロコロは
100円ショップで購入した
シート部分がスパイラル形状のもの。
今朝、新しのものに交換し
外側の紙を剥こうとしたら
剥けなかったんですね。
爪の先がうまく入らず
無理に剥こうとしても
それ以上は剥けない。
もしかしたら!
と思い直し反対側を剥いたら
スル~っと剥けました。
剥けない原因は向きが
逆向きだったからでした。
私は逆方向に
がんばっちゃってたんです。
それじゃあ剥けないですよね。
答えはいつも前にあるとは
限らないと気づきました。
そうなんです。
前に進むだけが1歩じゃない。
反対側にも答えはあります。
人生にも同じことが言えると
思うんです。
行きどまったら振り返ってみる。
反対側に答えがある時もある。
1歩後ろへ進むのも
なりたい未来をつくる
1歩の行動です。
いきどまったら振り返って
反対側を見て下さいね~
答えは反対側にもありますからね。
今日も未来をつくる
1歩の1日を☆
GrowLife ナビゲーター
綿貫素子
Thank you☆
GrowLife☆grow your future!!
【今後の募集・開催予定】
・GrowLifeセッション
間もなく募集再開します
⇒ これまでの感想はこちら
・GrowLife Lesson Basic2期
⇒ 前回の詳細&レポートはこちら
次回は7月より半年間のコースで
内容が個人セッションと
グループレッスンの両方となり
ブラッシュアップします。
その為に時間や料金などは
1期とは異なりますが
さらに変化を高め加速させます。
いずれも募集はメールマガジン
GrowLife Letterよりおこないます。
【無料メールマガジンのご案内】
自分軸を育て
本当にしたいことを選べる
生き方へシフトチェンジする
「私」をつくるメールマガジンです。
私が実践してる
自分の価値の見つけ方や
毎日をワクワクに変える
視点のつくり方を紹介してます。
自分が本当にしたかったことを
選べる「私」になりませんか?
登録後に過去の記事が読めます。
⇒ 登録はこちら
コメントを残す