未来をつくる365日
今日は今年の前半の最終日。
何をして過ごしますか?
私は、後半戦を幸せで始める為に、幸せで終わりたいです。
その為に、自分をたっくさんほめてあげようと思います\(^^)/

おはようございます。GrowLife 綿貫素子です。
気づけばもう6月末。
この半年も、あっという間でした。
でもいつもより、ゆ~~ったり気分で過ごせ、心は満たされています。
50歳になった今でも、失敗はする。
知らないことも多くて、恥ずかしい思いをする事もある。
でもそんな毎日が、愛おしく感じるんです。
それはなぜか?
自分をほめることを続けているからです。
思考の傾向は簡単に変わりません。
10年かけて、やっと気づきました。
私は思い込みが強いのですが、変える努力をしてもなかなか変わらない。
だから、思い込みによる勘違いや、失敗が少なくない。
自分が変わる事で、失敗もなくなるんじゃないか。
自分を責める事も、少なくなるんじゃないか。
そう考えていましたが、幻想だとやっと気づきました。
そして、考えました。
思考が変わらないのなら、どうやったら対処できるのかなぁって。
そして、気づいたんです。
上書きしちゃえばいいと。

起きた事実、現象は変わらない。
でも、捉え方を変えれば、受け取る感情を変えられる。
自分が受け取りたい、感情に変えればいい。
その為にしていたのが、自分をほめる事でした。
自分をほめる行動は、何年も続けているので無意識です。
でも改めて考えると、感情を変える行動だったんですよね。
そして結果、視点と思考が変わる。
もちろん本質的なものは、変わらないけど、、
新たな思考を手にしたので、上書きできちゃえばいいですもんね~
だから思うんです。
自分をほめる事って、未来をつくる事だなあって(^^)
この半年間、がんばってきた自分をほめてあげませんか?
そして、幸せで終わらせて、明日からの後半戦を幸せで始めましょ!
その先の扉の向こうへ、Ready to go!!
GrowLife 綿貫素子
Thank you☆
GrowLife☆grow your future!!
【募集中のサービス】
◇メールセッション
<Hello new me!!~本当の自分と出会う~>
自分を知り、新しい人生の扉を開くプログラムです。
◇対面セッション
<GrowLife Lesson Basic>
理想の未来を手にする
しやなかや自分軸をつくる
6ヶ月のプログラムです。
◇無料メールマガジン
<40歳からの人生をデザインする自分を育てるメールマガジン>
ステージを上げる視点と思考の
つくり方のヒントを紹介しています。
週2回、月・金曜日の朝7時に配信中です。
⇒ 登録はこちら
コメントを残す